入所
自宅に帰るため、また特養などの施設へ移るために一時的に入所し、医療、リハビリテーション、ケアなどのサービスを提供します。一人ひとりの目標に合わせて、日常生活の中で1日を通して専門スタッフがチームで取り組みます。
短期入所・介護予防短期入所
自宅で生活を続けるために短期間入所してリハビリテーション、ケアなどのサービスを行います。冠婚葬祭、旅行、介護疲れなど介護者が自宅で介護することが難しくなったときにも対応します。
行事・イベント
毎日の療養生活が少しでも楽しく心和むものであるようにと、月に1~2回定期的に生花教室、音楽療法などを設けておりますが、さらに季節の移ろいやご家族とのふれあい、街の空気や薫りを味わっていただくために、大型行事も毎月実施しております。
通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
住み慣れた地域で活き活きと生活するために、ご自宅から通って日帰りでリハビリテーションや日常生活の支援、栄養管理などのサービスを行います。
ご自宅で安心・快適に自分らしく生活できるように、利用者一人ひとりの状態や生活目標に合わせて専門スタッフがチームを組んで支援します。
1日のスケジュール
9:00〜 10:00 |
送迎車でお迎え 血圧測定・検温・脈拍測定など体調管理 リハスタッフによる個別リハビリテーション 入浴(個室浴) 自由時間、部活動(園芸、手芸、料理、陶芸、絵手紙など) |
---|---|
12:10 | 昼食 リハスタッフによる個別リハビリテーション 入浴(個室浴) 自由時間、部活動 ティータイム |
15:30 | 集団体操、歌の会 |
16:00〜 | 送迎車で帰宅 |
その他
定員 | 1日30名 |
---|---|
実施日 | 月~土曜日(8/14・15、1/1~3を除く) |
時間 | 9:00~16:00 |
スタッフ | 看護師 1名 介護職員 6名 リハビリスタッフ 8名(一部兼任) 送迎運転手 2名 |